お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2025.09.30更新]
- 【医師が解説】ブロッコリーやキャベツで大腸がん予防!最適な摂取量とは
- フルミスト・インフルエンザワクチン(点鼻)入荷のお知らせ [2025.09.26更新]
-
9月26日(金)にフルミスト・インフルエンザワクチン(点鼻)が入荷しましたのでお知らせいたします。
web予約もインフルエンザワクチンの項目追加しておりますので、ご予約の際はご利用ください。
全国でも流行している地域が局所的にあるようです。お早めにご相談ください。安謝ファミリークリニック 院長 髙良 吉迪
- 院長ブログを更新しました。 [2025.09.22更新]
- 【那覇市警報中】りんご病(伝染性紅斑)にご注意ください!症状と感染対策のポイント
- インフルエンザワクチン(皮下注射)入荷のお知らせ [2025.09.17更新]
-
9月16日(火)にインフルエンザワクチン(皮下注射)が入荷しましたのでお知らせいたします。
web予約もインフルエンザワクチンの項目追加しておりますので、ご予約の際はご利用ください。
インフルエンザワクチン(点鼻・フルミスト)の入荷に関しては再度お知らせいたします。
全国でも流行している地域が局所的にあるようです。お早めにご相談ください。安謝ファミリークリニック 院長 髙良 吉迪
- 院長ブログを更新しました。 [2025.09.16更新]
- 【医師解説】GLP-1ダイエットって本当に安全?健康な人への影響と知られざる懸念点
- 高校1年生の女子の皆さんへ 子宮頸がん予防ワクチン接種の希望の方は9月までに!! [2025.09.02更新]
-
大切なお子様を守るために、HPVワクチン接種をご検討ください。
子宮頸がんは、若い女性にもっとも多く発症するがんの一つです。日本では毎年約1.1万人の女性が子宮頸がんと診断され、約2,800人が命を落としています。しかし、HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンを接種することで、この子宮頸がんの原因となるウイルスの感染をほぼ防ぐことができるのです。
現在、中学1年生から高校1年生相当の女子は、HPVワクチンを公費で接種できます。この期間を逃すと、接種費用は自己負担となってしまいます。
特に、高校1年生の方は、9月中に1回目の接種を始めることを強くお勧めします!
なぜなら、HPVワクチンは通常3回接種が必要で、全て完了するまでに約半年かかります。公費で接種を完了するためには、高校1年生の年度内(2026年3月末まで)に3回目の接種を終える必要があります。逆算すると、1回目の接種は2025年9月中が目安となるのです。
HPVワクチンは、未来の自分を守るための大切な選択です。
子宮頸がんは、早期発見・早期治療が重要ですが、それ以上に「予防」が非常に有効な病気です。HPVワクチン接種は、お子様が将来、健やかな生活を送るための大きな一歩となります。
ご不明な点やご心配なことがあれば、いつでもお気軽に当クリニックにご相談ください。
医師、スタッフ一同、皆様の健康をサポートいたします。安謝ファミリークリニック
院長 髙良 吉迪
- 肺炎球菌ワクチンバクニュバンス(PCV15)の在庫取り置き中止のお知らせ [2025.08.19更新]
-
小児用肺炎球菌ワクチンは、これまでバクニュバンス(PCV15)が使用されてきましたが、令和6年10月1日より、原則としてプレベナー20(PCV20)が定期接種となりました。
PCV15は15種類の血清型をカバーするのに対して、PCV20は20種類とより多くの血清型をカバーします。これまでの報告では、肺炎球菌感染症の血清型カバー率はPCV15よりもPCV20のほうが優れていました。PCV15とPCV20は安全性や免疫原性(ワクチンに対する抗体の付きやすさ)に大きな違いはないとされていることから、当院では原則プレベナー20(PCV20)を接種としております。そのため、現在プレベナー20(PCV20)の接種が主となりバクニュバンス(PCV15)の接種の機会が減少したためバクニュバンス(PCV15)の在庫保持が難しくなりました。
今まで一度でもバクニュバンス(PCV15)を接種された方は2回目以降は同様にバクニュバンス(PCV15)を接種しなければならないため、バクニュバンス(PCV15)を希望される方は、事前にお電話でのご連絡をお願い申し上げます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
安謝ファミリークリニック 院長 高良吉迪
- 【重要】小児科 診療制限のお知らせ [2025.07.04更新]
-
患者様へ
平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程で、小児科の診療体制を一部変更させていただきます。
日時: 7月7日(月)終日
理由: 理事長(小児科担当)不在のため
【当日の小児科診療について】
-
誠に申し訳ございませんが、乳幼児(0歳~4歳)のお子様の診察は、お受けすることができません。
-
5歳以上のお子様につきましては、内科医師が診察いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
安謝ファミリークリニック 院長 髙良 吉迪
-
- おたふくワクチン制限解除のお知らせ [2025.05.27更新]
-
おたふくワクチンの在庫が充足いたしましたので、制限解除とさせていただきます。
ご周知のほどよろしくお願い申し上げます。
安謝ファミリークリニック 院長
髙良 吉迪 - 学会雑誌に論文引用いただきました。 [2025.04.23更新]
-
専攻医時代にご指導いただいておりました先生から「今度学会雑誌に寄稿するけど先生の論文も引用するので名前載せますね~」と連絡が来ました。安謝ファミリークリニックの名前が学会雑誌に載るのは初めてなので感無量です。遠藤先生専攻医時代からずっと応援いただきありがとうございます。期待を裏切らぬように精進します。
院長 高良吉迪
当院で行っている治療
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒900-0002
沖縄県那覇市曙2-9-2
沖縄シャープ前駅から1分 駐車場16台あり
大きい地図はこちら
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
14:00-17:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
病児保育は木曜日もおこなっております。
休診日:木曜日、日曜日、祝日
紹介実績病院・提携病院
連携実績(紹介・逆紹介)のある病院です。
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介に努めております。
・独立行政法人 那覇市立病院
・社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院
・沖縄県立 南部医療センターこどもセンター
・沖縄赤十字病院
・医療法人おもと会 大浜第一病院