お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2025.04.17更新]
- もう怖くない!大腸ポリープの基礎知識と予防法
- ゴールデンウィークの休診日について [2025.04.11更新]
-
よろしくお願いいたします。
安謝ファミリークリニック 院長 髙良 吉迪
- 院長ブログを更新しました。 [2025.04.09更新]
- 百日咳(Pertussis、Whooping Cough)とは
- 院長ブログを更新しました。 [2025.04.04更新]
- 食道がんの早期発見と予防
- おたふくかぜワクチン不足について [2025.03.26更新]
-
おたふくかぜワクチンにつきまして、製造メーカーのうち1社の製品が出荷調整となったため、ワクチンの供給量が不足しております。
現在、ワクチンの入手が困難なため、接種をご希望されるすべての方のご予約をお取りすることが難しい状況です。
現在ご予約いただいている方で精いっぱいの状況となっておりますので、現時点をもちましてネットでの予約を中止させてください。(これからネットでご予約入れていただいたかたには、キャンセルの電話をさせていただく場合がございます。ご了承ください。) 電話での予約をお願い申し上げます。
ご迷惑、ご心配をおかけしますがご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
- ベースアップ評価料に関して [2025.03.03更新]
-
医療現場で働くスタッフの賃上げを実現するため、当クリニックも2025年3月よりベースアップ評価料を始めさせていただきます。これにより患者様の診療費のご負担が上がる場合がありますが、これはスタッフの賃上げにすべて充てられます。ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ベースアップ評価料について(厚生労働省ホームページ、PDF)
- 医療DX推進体制整備加算について [2024.07.12更新]
-
- 当院では、医師が診察を実施する診察室において、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施いたします。
- 医療DXを通して質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の推進に取り組んでおります。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXに係る取り組みを実施しております。尚、これらの取り組みについては、今後計画的に進めてまいります。
尚、令和6年7月1日より、医療DX推進体制整備加算として, 下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。
初診時
医療DX推進体制整備加算:8点
安謝ファミリークリニック
院長 髙良吉迪 - 外来感染対策向上加算に関するお知らせ [2024.07.12更新]
-
いつも安謝ファミリークリニックの診療に関しまして、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
当クリニックでは皆様が安心できる医療を提供するため、厚生労働省が定める「外来感染対策向上加算」の施設基準を満たし、2024年7月1日より当該診療報酬の算定を開始いたします。外来感染対策向上加算は、組織的な感染防止対策につき厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関(診療所に限る)において診療を行った場合、おひとりにつき初診・再診に関わらず月1回に限り所定点数6点を加算できるものです。
さらに、発熱その他感染症を疑う症状に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行った場合、「発熱患者等対応加算」として月1回に限り20点を加算いたします。
今後とも皆様の健康を第一に考え、引き続き院内感染対策に力を入れ、質の高い医療を提供してまいります。この新たな取り組みに関するご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にクリニックまでお問い合わせください。
安謝ファミリークリニック
院長 髙良吉迪 - 「短期滞在手術等基本料1」の施設基準取得について [2024.03.06更新]
-
当院では、令和6年3月より「短期滞在手術等基本料1」の施設基準を取得しています。
「短期滞在手術等基本料1」とは、大腸ポリープ切除術などの日帰り手術を行うための環境および手術等を行うために必要な術前・術後の管理や定型的な検査、画像診断等を包括的に評価する施設基準です。
施設基準の取得には、適切な人員配置・施設や医療設備の充実度・緊急時の対応などにおいて、一定以上の質を確保することが求められています。
当院では上記の基準を満たしていると認められ、正式に行政より施設基準の認定を受けました。
そのため、令和6年3月1日以降に日帰り手術を実施した際には、基本料金の加算が適用されることになり、患者様の負担金額が変更となります。※内視鏡検査のみの場合は、加算は適用されません。
当院では、引き続き、患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めてまいります。
ご理解、ご了承のほど よろしくお願い申し上げます。安謝ファミリークリニック 院長 髙良吉迪
- インフルエンザワクチンの予防接種枠増やしました。 [2023.10.31更新]
-
今回のインフルエンザの流行はだいぶ落ち着いてきた印象がありますが、1ヶ月前にインフルエンザA型と診断されたのに、またインフルエンザA型と診断される方が少数ですが出てきております。
どうやら複数の型が流入してきているようです。今年の冬も流行が起きるかどうかは予測が難しくなっております。現在インフルエンザワクチンの予防接種、たくさんの方にご予約いただきありがとうございます。発熱された方の診療と両立させるため、インフルエンザワクチンの枠を縮小しておりましたが、(予約がなかなかできなかった方申し訳ありません。)
流行も一旦落ち着いてきましたので、予防接種枠を広げることにしました。よろしくお願い申し上げます。院長 髙良吉迪
当院で行っている治療
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒900-0002
沖縄県那覇市曙2-9-2
沖縄シャープ前駅から1分 駐車場16台あり
大きい地図はこちら
診療時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
14:00-17:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
病児保育は木曜日もおこなっております。
休診日:木曜日、日曜日、祝日
採用情報
安謝ファミリークリニックでは、地域医療を支えるための人材を募集しております。
募集職種
・保育士(病児保育スタッフ) 若干名
詳細は、採用担当(事務長)までお電話にて問い合わせください。TEL:090-6866-9942
紹介実績病院・提携病院
連携実績(紹介・逆紹介)のある病院です。
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介に努めております。
・独立行政法人 那覇市立病院
・社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院
・沖縄県立 南部医療センターこどもセンター
・沖縄赤十字病院
・医療法人おもと会 大浜第一病院